一般的なモデルハウスは、住むことを想定されていないものが多く、
「生活感が感じられない」「本当にこんな家が建てられるの?」といった声もあります。
友建のモデルハウスは…
友建のモデルハウスでは、実際に5人の家族が生活されています。
実際に住まわれている方の声を聞くことで、より詳しく友建の家造りを知っていただけます。こだわりの素材やアイディアが詰まっており、友建の提案する
“快適な暮らし”を肌で感じていただくことができます。

一般的なモデルハウスは、住むことを想定されていないものが多く、
「生活感が感じられない」「本当にこんな家が建てられるの?」といった声もあります。
友建のモデルハウスでは、実際に5人の家族が生活されています。
実際に住まわれている方の声を聞くことで、より詳しく友建の家造りを知っていただけます。こだわりの素材やアイディアが詰まっており、友建の提案する
“快適な暮らし”を肌で感じていただくことができます。
モデルハウスでは、実際に生活されているご家族の意見を聞くことができます。 新しい住まいへのイメージをより具体的に感じていただけます。
モデルハウスの設計・施工に携わったプランナー・かかりつけ大工が、 モデルハウスのこだわりやお施主様の疑問点を丁寧にご説明します。
小さなサンプルではイメージがつきにくく、
写真では質感がわかりづらいものです。モデルハウスには豊富な自然素材がたっぷり詰まっています。是非ご自身の目で、手で素材に触れてみてください。
1階はアッシュ、2階はアカシア、3階は東農杉と、各階で異なる無垢(むく)フローリングを使用しています。
LDKやトイレには、調湿・消臭などの性能をもつタイルの一種である「エコカラット」を取り入れています。
一つ一つ職人が手作りする信楽焼を、洗面とトイレに使用しています。和の情緒あふれる空間を演出することができます。
樹種の異なる一枚板をTVボードや玄関収納などにふんだんに使用しています。一枚板が持つ自然の美しさ・質感をご体感ください。
ガラスの裏面に和紙が貼られた「越前和紙ガラス」が明かりを和らげ、穏やかな光を作りだしています。
モデルハウスの内部建具には美作杉の無垢(むく)建具を採用しました。無垢(むく)材が生み出す質感と重厚感、経年による変化を楽しんでいただくことができます。
モデルハウス見学をご希望の方は、以下のお問い合わせフォームもしくは
お電話より希望日時をご連絡下さい。ご予約と日程の調整を承ります。
ご見学当日は、友建事務所に集合していただきスタッフの案内でモデルハウスへ出発いたします。