KAKARITSUKE かかりつけ大工。

かかりつけ大工を楽しもう
最新情報
CATEGORY > 最新情報
2022.12.31
《木工販売》【mokumeku】最新情報はこちら
moku meku

 

木でときめく=mokumeku

看板画像


 

 

国産の杉と桧を多く使って家造りをしてきたから

 

これまで家造りで多く利用してきた岐阜県産の杉と桧

これらの木の端材を有効利用する事から始まった

《 木のワークショップ 》

この商品を使いやすく商品にして販売する事になりました。

 

mokumeku 紹介

 

 


 

【 mokumekuショップ紹介 】

 

楽天 RAKUTEN

【 mokumeku楽天市場店 】

 

Yahoo!! shop

【 mokumekuYahoo!店 】

 


 

 

【 mokumeku商品紹介 】

※ 商品名称タップで商品紹介へジャンプできます。

 

 

  • 《 ねこハウスシリーズ 》

 

  • 《 木製ガーデニング 》

 

  •  ● カラフルな木製プランター             

 

  • 《 DIYキット 》

 

  •  ● お家で簡単DIYスツール tall  & mini       

  •  ● 木のはと笛 DIYキット              

 


 

 

【 ベランダんに置けるおしゃれな木製コンポストボックス 】

 

katecompost01

 

全国多くの自治体の『なまゴミ処理容器等補助金』に適用される実績ある商品です。
岐阜の杉板を利用して作るコンポストボックスはとても軽くて丈夫

コロナ禍とウクライナ危機からなるエネルギーの高騰の影響を受け
北名古屋市と取り組む協働企画『生ごみハウスプロジェクト』を通して

生ゴミ減量による燃えるゴミ焼却費の削減
農家さんの堆肥高騰に対する地元農業への貢献が出来ないかと
開発した商品になります。

 

国産杉材の活用の促進と共に様々な形でサステナブルな取り組みとなっております。

お住いの市区町村での補助金情報等は
『お住いの市区町村名』+『生ごみ処理容器 補助金』
でお調べください。

 

16

 

【 楽天 木製コンポストボックス】は 👈こちら

 

【Yahoo コンポストボックス】は 👈こちら

 


 

《 ねこハウスシリーズ 》

 

2022年12月販売開始の商品です。
今後も商品バリエーションを増やしていく予定です。
ご期待ください。

 

【 ブロックの様に自由に簡単組替えできるキャットタワー  】

 

cattower

 

様々な部材を利用して自由にキャットタワーを作る事が出来ます。

 

catboxtower

『 現在販売中の各部材 』

 

● 岐阜県産60mm角桧に麻紐を巻いた【 爪とぎ柱 】 

● 岐阜県産杉板を利用して作る 【 キャットBOX 】 

● 岐阜県産杉厚み28mmを利用した 【 ベッド 】  

● 岐阜県産杉厚み28mmを利用した【 扇型ステップ 】

 ● 岐阜県産杉厚み28mmを利用した【 橋 】      

● 天井等への突っ張り固定用 【 アジャスター 】   

● ゆらゆらが楽しい♪ 【 ロープはしご橋 】       

● ハンモック等の利用に 【 ハンガーユニット 】  

 

ロープはしご橋

 

 

【 楽天 ねこハウスシリーズ】は 👈こちら

 

【Yahoo ねこハウスシリーズ】は 👈こちら

 

 


 

 

【 壁面に自由に取付できるキャットウォーク 】

 2023年1月より販売を開始いたします。

 

catwalk

 

キャットタワーと同様に壁面を利用してウォークスルーを簡単に作る事が出来ます。

各種部材についてはキャットタワーの部材も利用する事ができ、

壁面固定にはボードアンカーを使用します。

 

その為、固定できる壁下地は基本的に
木下地
プラスターボード9.5mm以上
のいずれかが必要となります。

 

取付方法や商品については建築専門のスタッフが対応しております。
ご遠慮せずにご質問・ご相談ください。

 

キャットタワー用の部材に

 

● 壁付けスタンド(棚板)

スタンド

 

● 壁付け3段ステップ(爪とぎ付き)

● 壁付け1段ステップ(爪とぎ付き)

 

3段ステップ

 

● ゆらゆらが楽しい♪ 【 ロープはしご橋 】       

● ハンモック等の利用に 【 ハンガーユニット 】  

も利用する事が可能です。

 

ドライバーと付属の六角レンチだけで簡単に組み立てる事ができ、
愛猫ちゃんの遊び心も十分に満たすことができます。

家族で一緒にレイアウトを考えて、
皆で遊んであげましょう。

 


 

 更に2023年1月販売開始の

【 住み慣れたケージに+する《ケージ+》 】

 

cageplus

 

ケージの中にタワーを作ったり、
ケージの上部を補強してタワー化する部材を
セットにした商品の販売をいたします。

 

猫ちゃんは環境が変わりすぎる事を嫌います。

運動不足の解消に

省スペース+住み慣れたケージ利用による
キャットタワーで遊んであげてください。

 


 

【 人材募集中!! 】

mokumeku事業拡大に伴い

人材を募集しております。

モノ作りが好きな方

デザインが好きで新しいものを考えたい方

木工・大工等の経験者等、

お力をお貸しください。

経験・学歴問いません。
ただ想いと熱意がある方をお待ちしております。
気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせお待ちしております。

お問い合わせ | 友建 | 「かかりつけ大工」頼れるお家のパートナー (yuken-daiku.net)